可愛い子には旅をさせよ、香りも忘れずに♪

こんにちは。気がつけばもう7月も下旬になろうとしています。早い。。

先週我が家のムスメ、梅雨空梅雨寒の中3泊4日のキャンプに行ってきました。

IMG_2591

すごい荷物です。。バランスがどう考えてもおかしい(笑)

滞在中は(帰りのお昼を除いて)全て自炊!テント&寝袋生活です。

アウトドアとは全く無縁の我が家。もちろん全てが初体験。

「行きたくないな〜」「寝袋で寝れるかな(涙)」と超後ろ向きのムスメ。

母にできることは全ての荷物に名前をつけることと、、、

そして安心させること。

873216A8-176F-48A3-BA92-1C0B30294357

持っていくタオルにラベンダーをチョンチョン。

家で寝袋で寝る練習(?)のときもラベンダーを垂らしたタオルをそっと忍ばせて

テントの中で寝袋を広げた時にふんわり香ってきっと安心できるはず!(と私も自分に言い聞かせました)

そしてシトロネラとラベンダー、ティートゥリーが香る虫除けスプレーも持たせました。

IMG_2508

刺された時にカレンデュラのバームもあったほうがいいかも!と前日の夜に思いつき(ひとりっ子なもので、、、)

IMG_2620

ちょっとした切り傷や火傷にも使えるからね!と朝渡したけど多分あまり聞いてなかった。

これは全く使わず帰ってきました。

虫除けスプレーは大活躍!

タオルから香ったであろうラベンダーのことは何も言ってませんでした。

行ってしまえば、お友だちとのあれこれが一番楽しかったようでちょっぴり自信もつけて帰ってきました。

結局不安なのは母も一緒で香りを使うことで私自身が心配な気持ちを鎮めていたのかも。

兎にも角にも、これから夏休みでキャンプやご旅行に行く方も多いはず

天然の精油はあるときは気持ちを落ち着けて、あるときは疲れた体をほぐしたり1本であれこれ使える頼もしいお守りになってくれます。

ちなみに私は旅行にはラベンダーが欠かせません。

香りを誰がどういう風にどんなときに使いたいかによってオススメできる精油も変わってきます。

どうぞお気軽に香りをお試しにご相談にいらしてくださいね!

ちなみに25日以降夏休みも10時〜15時でショップオープン予定です。(明日20日土曜日もお昼過ぎから営業しております)

お子さんづれでも大丈夫ですよ。お待ちいたしております。

それにしてもキャンプ用品て全部揃えると結構かかってしまうんですね〜💰びっくりしました。。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中