こんにちは。
経堂のアロマセラピーショップnookの辻田さとみです。
5月21日火曜日外は激しい雨風、久しぶりの大雨です。
こんな悪天候の中、ショップのオープン前に「ルーシーダットン」で体を整えてきました。
ルーシーダットンは、「タイに伝わる自己整体法でルーシー(修行者)たちに伝えられてきたタイ式医療の系譜に連なる健康法の一つ(ウキペディアより)」
一見ヨガのようなのですが、インナーマッスルに効かせるあたりピラティスの方が近いのかなと勝手に思っております。
かれこれもう5年くらい通っています。たった週一回ですがもうこの時間なしにはいられないほど。
それまでは整体に行ってみたり、様々なトリートメントも受けてきました。でも誰かにやってもらっているだけでは根本的には改善されない!ことに気づいたのです。
いい遅れましたが私は周囲の人がびっくりするくらい体が硬くて
美容院に行くだびに「ツジタさん、今日はまた一段と硬いですよ」と美容師さんがいくら時間をかけて肩をほぐしてくれてもビクともしないくらい肩もバリバリなのです。(恥)
もちろん私はアロマセラピスト、精油のプロでもあるので
肩こりに効く筋肉の緊張を和らげる
精油や様々な植物油でマッサージも試してみました。
それはとても気持ちがいいのですがやっぱり対処療法。根本的には改善するわけではないのです。
だけどルーシーダットンを続けて4年くらいが過ぎたあたりで体が整って呼吸も楽になる感覚が!
(体はまだまだ硬いのですが)
ストレッチし体を動かすのってこんなに気持ちいいんだ!と40年以上生きてきて初めて味わいました。
そして体が伸びやかになると気持ちが本当に楽になるんですね。
この感覚一回知ってしまうとやめられません。
これって香りでも同じこと。
生活にアロマを取り入れる。出かける前に自分に寄り添う今日の精油を一滴垂らして香りを感じる。
これだけで本当に自分が心地よく1日過ごせる。この感覚も一度知ってしまうと香りなしの毎日には戻れません♪
そんなわけで週に1回のルーシーとアロマセラピーは今では何にも変えがたい
なくてはならない習慣です。
自分の心地よさとhappyは人任せにしない、自分は自分で整える^ ^
ぜひ皆様もお試しくださいませ。
私のお気に入りの経堂のルーシーダットンの教室はこちらです!
5月のnook 5/25~27お休みになります。
毎週水曜日はご予約制のためショップはクローズしております。